最新記事
-
Q.作文においてはどのような問題が出題されるのでしょうか
学校によってそれぞれ異なります。 学校生活のことや家族のこと大切にしていることなど、身近なことがテーマとされていることが多いようです。 作文を通して、漢字や語彙の使い方、表現力、構成力などの実力を試されます。 普段使っている日本語なのに、限... -
Q.教室の学習についてですが、進学塾と較べると問題のレベルはどの程度なのでしょうか?
3年生を例にあげて回答します。 ほぼ100%に近いご家庭が進学塾より難しい内容であると回答されています。 それは、私たちの教室は、私立小学校の学年の上位クラスのレベルを基準において学習を進めているからです。 進学塾との違いは、そこに大きな違... -
Q.聖心セカンドステージの通信教育はやって頂けますか
状況によります。ただし、実際にお会いして、受験者の事情を鑑みて当教室で必要と判断した場合は個別に対応させて頂きます。 また、海外在住や遠隔地の方で、パソコン(Windows)、またはタブレット端末(iOS、Android)、プリンタがご自宅にあれば、イン... -
Q.聖心セカンドステージの合格レベルはどの程度ですか
作文を除く国語・算数の試験だけでみると、当教室においては、過去問でみた場合、2科目で約8割の正答率が必要であると考えています。 過去問をご覧になればおわかり頂けるかと思いますが、年度によって難易度が変わりますが、特に国語は決して易しくはあ... -
Q.願書の書き方、面接などが心配なのですが・・・
願書はとても重要です。 特に志望理由、ご家庭の教育方針などはきちんと書いておく必要があります。 また、学校側は備考欄を含めてしっかりと内容を確認されてますので、心のこもった願書を提出できるよう添削指導致します。 面接練習についても、きめ細か... -
Q.編入募集人員の若干名とは何名でしょうか?
通常は2~4名程度かと思われます。 ただし、学校によっては、若干名とあっても、1名だったり、あるいは「合格者なし」だったりするところもあります。 それは、受験者が合格ラインに達してないない場合これらに該当します。 大部分の小学校は厳格に合格... -
Q.私立から私立に実際に編入することができるのでしょうか
場合によります。 当教室において私立から私立へ編入された方もいらっしゃいます。 その場合、在学されている学校長の許可があれば受験できるところと、受験時に公立小学校に籍があればいいという小学校もありました。 その学校によって決められている受験... -
聖ドミニコ学園小学校 5年
聖ドミニコ学園小学校 新5年生編入合格おめでとうございます。 -
青山学院初等部 4年
青山学院初等部 新4年生 編入合格おめでとうござます。 -
聖心女子学院初等科 5年合格 ご家庭の声
当教室の小学校編入コースへ入る前の状況(きっかけ、悩みなど) ①編入試験の特殊性から各学校の個別事情。 ②だめだった時、中学受験を再スタートする際の影響。 ③個別授業に子どもがなじめるか。 当教室の指導方法はいかがでしたか、また先生への感想は?... -
聖心女子学院初等科 5年合格 ご家庭の声
当教室の小学校編入コースへ入る前の状況(きっかけ、悩みなど) 中学受験を考えていたのですが、編入という選択があることを知り、挑戦することにいたしました。 しかし、大手の塾に話を聞きに行っても、一般的な答えしか返ってこないため、編入試験に向... -
聖心女子学院初等科 5年合格 ご家庭の声
当教室の小学校編入コースへ入る前の状況(きっかけ、悩みなど) 自宅学習等していましたが、試験の日程が近づくにつれ、親も子供もあせりはじめ今までのように学習するのが難しくなりましたので試験の2ヶ月前よりお世話になりました。 当教室の指導方法は... -
日本女子大学附属豊明小学校3年
日本女子大学附属豊明小学校 新3年生編入合格おめでとうございます。 -
玉川学園小学部 3年
玉川学園小学部 新3年生編入合格おめでとうございます。 -
昭和学院小学校 4年
昭和学院小学校 新4年生編入合格おめでとうございます。 -
聖心女子学院初等科 2年合格 ご家庭の声
当教室の小学校編入コースへ入る前の状況(きっかけ、悩みなど) 私立編入を考えてみたものの、全く私立小学校についての知識がなく、ましてや試験対策など何から手をつけていいのかさっぱりわからない状況でした。 当教室の指導方法はいかがでしたか、ま... -
聖心女子学院初等科 2年
聖心女子学院初等科 2年編入合格おめでとうございます。 短期間でしたが、とてもよく頑張りました。 -
聖心女子学院初等科 5年
聖心女子学院初等科(5年)合格おめでとうございます。